メルマガ登録でコンサル生の成果や
ヤマケンノウハウの濃い部分を
配信しています。
ブログ以上濃いノウハウを提供し
登録者に特別なプレゼントも用意しています。
こちらから登録をお願いいたします。
↓↓
http://b.yamaken0033.com/a/lgauzj02
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国輸入はその名の通り、
中国から安価に商品を輸入して
日本国内で販売するビジネスです。
2009年頃から副業として人気を博し
現在も多くのプレイヤーがいます。
月収300万円程までなら比較的
稼ぎやすいことに加えて、
優秀な起業家が他にいても新規出品路線ならば
直接競合することがないのがメリットです。
では商品をどの販路で販売するかと言うと
有名なのはヤフオク、メルカリ、そしてAmazonです。
初期にはヤフオクやメルカリがおすすめです。
なぜならばヤフオクやメルカリでは
基本的に固定費がかかりません。
また出品・販売時の手数料がAmazonより安く
1円から出品できるため、仮に在庫が多くなっても
適宜適正化することができるため
キャッシュフローとしても初心者にやさしいです。
しかし稼ぎやすいのはAmazonですので
併売する際にもAmazonを軸にすることを
おすすめします。
オススメする理由としては
プラットフォームの力です。
ヤフオク、メルカリが無くなる事はあっても
Amazonが無くなる事は今の時点で
考えられないからです。
ここでは中国輸入とは何かについてまとめていきます。
--------------------
- 仕入先●
中国からの商品の輸入先については
タオバオ、アリババ、天猫、Aliexpressの
四つが有名です。
価格とクオリティを総合的に評価すると
アリババかAliexpressを推薦します。
タオバオはショップによって品質に差があり
天猫は商品の質はが良いですが
価格が若干高く設定されています。
--------------------
- 中国輸入の商品リサーチ●
中国輸入ビジネスで他社が商品を
どのように出品しているか
あるいは出品しようとしている商品に
類似したものがどのように売られているかという
リサーチが当然必要になりますが
調査方法も使うツールも
相乗り出品か新規出品かによって
まったく異なります。
出品方法ごとに適切なリサーチをしましょう。
--------------------
- 中国輸入の物流●
中国から日本に商品を送る方法は二つあります。
①中国在住のビジネスパートナーに依頼する
②代行会社に依頼する
パートナーを探す場合には
長く付き合える人を探すため
可能な限り直接会い関係を築く方がいいです。
お互いに信頼関係を構築しwin-winで
いられるようにしましょう。
「自分だけ儲ける」「安く使ってやる」
といったマインドでは相手にも伝わってしまうので
その辺はお互い気を使いながら
関係構築をしていくと良いと思います。
また、一人に頼るのではなく
リスクヘッジとして複数のパートナーを
持っておく方がいいです。
--------------------
以上、中国輸入ビジネスについての
基礎である仕入れ・リサーチ・物流を
簡単にまとめました。
参入も難しくないビジネスなので
主婦の方でも成功されている方は
少なくありません。
多額の資金が必要なわけでもありませんし
興味を持っている方はさらに
勉強を続けて見てください。
コメントフォーム